政府刊行物普及(株)
HOME
官報について
官報公告
書籍検索
書籍の注文について
HOME
> 官報について
官報は、法律、制令、条約等の公布をはじめとして、国の機関としての諸報告や資料を公表する「国の広報紙」「国民の公告紙」としての使命を持っています。さらに、法令の規定に基づく各種の公告を掲載するなど、国が発行する機関紙として極めて重要な役割を果たしています。
官報は、明治16年(1883年)に初めて発行されました。当初、編集・発行業務は太政官文書局で行っていましたが、その後内閣官報局、内閣印刷局、大蔵省印刷局、財務省印刷局を経て、平成15年(2003年)4月以降は独立行政法人国立印刷局が行っており、行政機関の休日を除いて毎日発行されています。
現在、官報の購読は下記の5種類の方法があります。購読料金は月極め消費税込みです。
■冊子版官報
¥3,841
■冊子版官報 + 官報情報検索サービス(日付検索のみ)
¥3,841
■冊子版官報 + 官報情報検索サービス(日付検索、記事検索)
¥4,369
■官報情報検索サービス(日付検索のみ)
¥1,672
■官報情報検索サービス(日付検索、記事検索)
¥2,200
購読申し込み
政府刊行物普及(株)
TEL:092-761-1151 / E-Mail:
fukuoka@gov-book.or.jp