 |
官報は、国の法令や公示事項を掲載し、国民に周知するための「国の公報」として極めて重要な役割を果たしています。明治16年(1883年)に初めて発行され、当初、編集・発行業務は太政官文書局で行っていましたが、その後内閣官報局、内閣印刷局、大蔵省印刷局、財務省印刷局を経て、平成15年(2003年)4月以降は独立行政法人国立印刷局が行っており、行政機関の休日を除いて毎日午前8時30分に発行されています。官報には、本紙・号外・政府調達公告版・目録があります。
令和7年(2025年)3月31日まで紙媒体で発行していましたが、「官報の発行に関する法律」の施行により、内閣府の官報発行サイトに掲載されることをもって発行されることとなり、同サイトに掲載される電子データが官報の正本となります。 |
 |
 |
現在、官報の情報検索サービスは下記のとおりです。利用料金は消費税込みです。 |
■官報情報検索サービス(日付検索、記事検索) |
¥2,200 |
|
購読申し込み
新潟県・官報サービスセンター
(北越書館)
TEL:025-271-2188 / E-Mail:niigata@gov-book.or.jp
|