このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

カテゴリメニュー
サイト内の現在位置

ここから本文です

政府刊行物について

よく、テレビや新聞紙上で話題になる白書。誰もが一度は耳にしているこの本も、実は政府刊行物です。
政府刊行物を簡単にいえば、「国が編集または発行する刊行物」となります。
とはいってもその様態は様々で現在では「編集、著作、監修、発行のいずれかが、政府関係機関である刊行物」というように範囲が広くなっています。
その内容を区分すると次のようになります。

白書

経済白書、防衛白書、環境白書などの白書類で、政治・経済・社会の実態や政府の施策の現状を広く国民に知らせることを目的としたもので、現在、各官庁から発行されています。

審議会答申・研究会報告

税制改正、統計行政の新中・長期構想、21世紀に向けた流通ビジョン(以上いずれも審議会答申)など、また、大学の多様な発展を目指して、市場創造自立型企業の提言、日本的雇用制度の現状と展望(以上いずれも研究会報告)など、すべて現在そして未来の身近かなあるいは重大なテ-マについての答申と報告です。

統計・調査報告

国勢調査、工業統計表、家計調査など各種の統計、そして予算書・決算書、日本経済の現況、主要産業の設備投資計画、有価証券報告書総覧など国の財政・経済等の実態を明らかにしたもの、その他各省庁の様々なテ-マの調査報告です。

人事・法人録

便覧・要覧・総覧

分野別にいろいろあります。
例:信用組合便覧、全国学校總覧、鉄道要覧など。

六法・法令通達

あらゆる分野のそれぞれに、○○六法あるいは小六法、そして△△法令通達集があります。公務自体はもちろんのこと、行政の側であれ、業界あるいは市民の立場であれ、これがなくては動けません。

解説・手引書

法律詳解、時事問題解説、各種ガイドブックから研修のテキストなど、広範囲に及ぶ様々な事項や問題についての解説と手引書などです。法律改正や重要な政府情報を正しく理解するため、そして行政との適正・的確な接点を得るためにも、不可欠のものです。

一般教養書

政治・経済から文化一般まで、ユニ-クな企画で、分かりやすく、あるいは格調高く、ときにはマンガにして出版しています。

雑誌類

情報専門誌から広報誌まで、一般書店ではほとんど見られない雑誌が二百数十種類出ています。詳しくは、全官報のご案内の『雑誌の定期購読』をご覧下さい。

このページの先頭へ