このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

カテゴリメニュー
サイト内の現在位置

ここから本文です

中国 経済成長の罠 金融危機とバランスシート不況

定価: 2,420円(2,200円+税)
著者名:関辰一 出版社:日本経済新聞出版社

買い物かごへ 取り寄せ商品

ISBN 978-4-532-35767-2
発行日 2018年05月24日
判型 四六
頁数 207

主な内容

不良債権は公式統計の10倍、
企業債務は8年で4倍に急増――
日本のバブル崩壊と同じ道をたどるのか?
気鋭の研究者が、独自のデータ分析を基に、中国経済に潜む脆弱性を明らかにする。

中国で日本のバブル崩壊が再現される可能性が高まっている。リスクシナリオは2つある。1つは、金融危機が発生するという資金供給面でのシナリオだ。もう1つは、バランスシート不況に陥るという資金需要面でのシナリオである。
筆者は、2022年までに中国経済がいずれかのリスクシナリオに陥る可能性は40%と見る。リスクの所在は、巨額な不良債権と企業債務にある。
中国の不良債権問題は深刻である。高成長が終焉する中、不良債権の増加が金融機関の経営を圧迫している。中国の金融機関が抱える潜在的な不良債権は政府の公表値を大きく上回る。すでに一部の中小金融機関が債務超過に陥り、取り付け騒ぎも発生した。金融機関の連鎖的な破綻が生じ、金融危機が発生するリスクを払拭することはできない。
また、中国の企業債務はすでに危機水域まで達した。銀行からの借入金などを含む企業債務残高の対GDP比はすでに日本のバブル期を上回る。いつ企業が過大な債務と資産の目減りへの対応から、バランスシート調整を余儀なくされ、その結果、債務返済を優先する一方、設備投資需要が縮小しても不思議ではない状況だ。
――「はじめに」より

関連商品

取り寄せ商品
価値循環の成長戦略 人口減少下に“個が輝く”日本の未来図
定価1,980円(1,800円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
季刊経済理論 第61巻第1号 現代の物価変動をどうみるか
定価2,200円(2,000円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
人的資本の論理 人間行動の経済学的アプローチ
定価3,960円(3,600円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

このページの先頭へ