このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

カテゴリメニュー
サイト内の現在位置

ここから本文です

時の法令 平成30年2月28日号・NO.2044

定価: 807円(734円+税)
著者名:雅粒社 出版社:朝陽会

買い物かごへ 取り寄せ商品

ISBN
発行日 2018年02月28日
判型 A5
頁数 84

主な内容

■掲載法令一覧
地域包括ケアシステムの強化のための介護保険法等の一部を改正する法律(平成29年法律第52号)
地域包括ケアシステムの深化・推進と介護保険制度の持続可能性の確保〔厚生労働省老健局総務課課長補佐 唐戸直樹〕

商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査の実施に関する法律(平成29年法律第76号)
商業捕鯨の実施等のための鯨類科学調査を安定的かつ継続的に実施〔参議院法制局第四部第二課〕

■連載一覧
〈国際法の過去・現在・未来〉
国家管轄権の魔法陣(阿部浩己:神奈川大学教授=国際法)
〈公文書管理と日本人〉
電子メールは行政文書か(瀬畑 源:長野県短期大学助教=日本現代史)
〈多様化する家族と法〉
相続法改正要綱案と法律婚の保護(二宮周平:立命館大学法学部教授=家族法)
〈食と農―保護と自由の間〉
改正畜安法で酪農はどうなる?(鈴木宣弘:東京大学教授=農業経済学)
〈日本の外交・防衛政策の諸課題〉
メガFTAと経済外交(神田 茂:参議院外交防衛委員会調査室)
〈そのみちのコラム〉
生まれる前の命にどう向き合うか――出生前診断をめぐって(橳島次郎:生命倫理政策研究会共同代表=科学政策論)
〈巻頭言〉
湯たんぽ(羽毛田信吾:昭和館館長〔元厚生省事務次官・元宮内庁長官〕)
〈法令ニュース〉
平成29年12月16日〜31日(12月上旬分含む)
〈新聞にみる憲法の動き〉
平成29年8月分

関連商品

取り寄せ商品
新・法律学の基礎技法Ⅰ 基礎・理論編
定価3,850円(3,500円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
それって大丈夫?スキマバイトQ&A
定価1,320円(1,200円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
刑事法の理論と実務 第7号
定価4,620円(4,200円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

このページの先頭へ