このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

カテゴリメニュー
サイト内の現在位置

ここから本文です

法に触れた少年の未来のために

定価: 4,840円(4,400円+税)
著者名:内田博文 出版社:みすず書房

買い物かごへ 取り寄せ商品

ISBN 978-4-622-08724-3
発行日 2019年09月11日
判型 四六
頁数 392

主な内容

少年犯罪は増加も凶悪化も低年齢化もしておらず、減少しているのに、社会の不安感を背景に厳罰化が進んでいる。「少年法」改正がくり返され、いまや少年司法が福祉国家から刑罰国家への転換を牽引している。
非行少年を社会から排除するのでなく包摂するなかで、「人間の尊厳」の回復に努めるにはどうしたらよいか。少年たちをとり巻く状況を分析し、当事者と専門家と市民を三本柱にして、福祉・教育・医療・司法が人権を軸に連携する支援体制の構築を考える。
犯罪はもっぱら個人的、あるいは心理的な特殊な事象であるとされ、自己責任による安心・安全の確保が標榜されている。だが、非行にまつわる少年の困難や生きづらさが解決されることで再犯が防止され、社会の安全が保持されると考え、個別支援を充実させる道はないのか。更生は社会とのつながりの回復でもある。
「法に触れた少年」が映し出すのは、普通の子どもたちとその日常が崩壊し始めている姿である。セカンドチャンスのある社会。「悪い子」も弱い子もすべての子どもの人権を大事にする社会は、すべての人に優しい社会であろう。そのための法的根拠を刑法学から位置づけていく。

関連商品

取り寄せ商品
新・法律学の基礎技法Ⅰ 基礎・理論編
定価3,850円(3,500円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
それって大丈夫?スキマバイトQ&A
定価1,320円(1,200円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
刑事法の理論と実務 第7号
定価4,620円(4,200円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

このページの先頭へ