このページの先頭です

メニューを飛ばして本文を読む

カテゴリメニュー
サイト内の現在位置

ここから本文です

時の法令 令和3年11月30日号 NO.2134

定価: 825円(750円+税)
著者名:雅粒社 出版社:朝陽会

買い物かごへ 取り寄せ商品

ISBN
発行日 2021年11月30日
判型 A5
頁数 90

主な内容

■掲載法令一覧
デジタル社会形成基本法(令和3年法律第35号)
デジタル庁設置法(令和3年法律第36号)
デジタル社会の形成を図るための関係法律の整備に関する法律(令和3年法律第37号)
デジタル社会形成のための関連法律(椿 優里/木元一希/長島寛人)
公的給付の支給等の迅速かつ確実な実施のための預貯金口座の登録等に関する法律(令和3年法律第38号)
公金受取口座登録法の制定(渡邉淳平)
預貯金者の意思に基づく個人番号の利用による預貯金口座の管理等に関する法律(令和3年法律第39号)
預貯金口座へのマイナンバーの付番を推進(松井 章)

■連載一覧
〈現場報告: 司法ソーシャルワーク〉
孤立、困窮する障害者の債務整理――弁護士とソーシャルワーク(村山勇輔:弁護士)
〈公文書で読む近現代史〉
情報公開法制定史⑪――住民請願による情報公開条例―福岡県春日市(下)(瀬畑 源:成城大学非常勤講師=日本現代史)
〈レポート2021〉
福島第一原発「廃炉」をめぐる法的空白点――スリーマイル、チェルノブイリの法制度に学ぶ(尾松 亮:リサーチャー・廃炉制度研究会)
〈水の政策〉
流域に封じられた共同体――260年間の江戸時代(竹村公太郎:日本水フォーラム代表理事)
〈食と農―保護と自由の間〉
食料価格高騰の背景、米価の暴落の原因と課題(鈴木宣弘:東京大学教授=農業経済学)
〈環境をめぐる課題への提言―生態学者の視点から〉
オスの進化、メスの進化(上)――オスはどうして強さをアピールしたがるのか(椿 宜高:京都大学名誉教授=動物生態学)
〈そのみちのコラム〉
危機対応での個人的能力(谷口武俊:東京大学名誉教授=技術リスク政策)
〈巻頭言〉
弘法筆を選ばず(羽毛田信吾:昭和館館長〔元厚生省事務次官・元宮内庁長官〕)
〈法令ニュース〉
令和3年9月15日〜30日(令和3年9月上旬分含む)

関連商品

取り寄せ商品
国民保護法 逐条解説 新版
定価9,020円(8,200円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

取り寄せ商品
逐条解説 公文書管理法・施行令 令和4年改正対応
定価4,400円(4,000円+税)

買い物かごへ

取り寄せ商品

発送可
時の法令 令和4年3月30日号 2142
定価825円(750円+税)

買い物かごへ

発送可

発送可
時の法令 令和4年3月15日号 No.2141
定価825円(750円+税)

買い物かごへ

発送可

このページの先頭へ