主な内容
(論文)
外資系企業の参入と国内企業の生産性成長:『企業活動基本調査』個票データを利用した実証分析
伊藤 恵子(専修大学経済学部教授)
学級規模が学力と学習参加に与える影響
二木美苗(神戸大学経済学研究科博士課程)
首都直下地震における地方財政への影響:年次別都県別の推計
宮崎 毅(明海大学経済学部准教授)
維持年金平準化と特許のオプション価値
山田節夫(専修大学経済学部)
教養娯楽価格が出産に与える影響
湯川志保(慶應義塾大学パネルデータ設計・解析センター研究員)
夫の失業前後の妻の就業行動の変化について
佐藤一磨(明海大学経済学部講師)
同族企業における人事・労務管理制度の形成と離職率への影響―中小企業に注目して―
松浦 司(中央大学経済学部)
野田知彦(大阪府立大学経済学部)
(資料)
温暖化対策における国境調整措置の動学的応用一般均衡分析
武田史郎(京都産業大学経済学部教授)
鈴木 晋(内閣府経済社会総合研究所上席主任研究官)
有村俊秀(早稲田大学政治経済学術院教授)
経済社会総合研究所の概要と実績













